22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小山市議会 2020-12-04 12月04日-04号

昨年はこの縁起を契機として、日本和食サミットも大規模に開催され、今後小山市の料理人聖地創出事業の中核ともされております。  そこで再質問いたします。同サミットの次回の開催も含め、料理人聖地創出事業については今後どのような事業展開をお考えなのでしょうか、お伺いいたします。 ○福田洋一議長 答弁目徳産業観光部長。                  

小山市議会 2020-12-02 12月02日-02号

産業観光行政について           ││   │ │      │  │       │ (1) コロナ禍における飲食業等への今後の支援 ││   │ │      │  │       │  策について                ││   │ │      │  │       │ (2) 城郭跡・神社仏閣等振興について    ││   │個│      │  │       │ (3) 「料理人

小山市議会 2020-02-20 02月20日-03号

次に、料理の祖神を祭る高椅神社を核とした、料理人が集い、つながり、広がる「料理人聖地創出事業では、料理イベント一般来訪者数をKPIに設定し、令和年度目標料理イベント年間来訪者数3,000人としており、令和年度は1月までに5,000人と目標を上回る実績を上げております。  以上、よろしくお願いいたします。 ○福田洋一議長 15番、苅部勉議員。                  

小山市議会 2019-06-03 06月03日-01号

全国より集まった著名な料理人30人による日本料理の展示と優秀作品表彰高椅神社日本調理師連合会による包丁と箸で鯛をさばく「庖丁式」、「和」をテーマとしたステージイベントトークショーや著名な調理師による自慢料理の実演と試食和食の物販、「和食の祭典」ブース出展などが企画され、約5,000人が来場し、世界に誇る和食全国はもとより世界に向けて発信いたしました。

小山市議会 2019-02-22 02月22日-03号

このサミットは、今回第1回とし、ことし以降も地方創生料理人聖地創出事業といたしまして、キッチンスタジオを整備し、全国から著名な料理人を招き、全国から料理に関心を持っている方々東京オリンピック・パラリンピックに訪れた外国人などが参加できる和食講習会などを行うことで、交流人口の増大をさせてまいりたいと考えております。  

小山市議会 2019-02-21 02月21日-02号

第2のまち・ひと・しごと創生総合戦略地方創生推進では、新たにテクノパーク小山南部において着工となる新規工業団地開発推進地方創生推進交付金を活用した和食サミット、旧豪農屋敷を活用した農泊推進地方創生交付金を活用した料理人聖地創出静林幼稚園、せいほう幼稚園保育所等施設整備、せいほう幼稚園学童保育館整備現物給付方式を中学生まで拡大するこども医療費助成、間々田と桑に指定管理者制度を導入する

那須塩原市議会 2016-12-05 12月05日-05号

私のお店でプロの料理人を呼んで大々的にやりました。総額200万ぐらいかけました、宣伝費とポスターと。そんな形のスタートがありました。それがきっかけでその無料喫茶にみんな集まってきて、そこで内容的に相談を聞いたりなんかしてやってきたんですけれども、ただ漠然とペーパーだけじゃだめだと思うんですよ。 

下野市議会 2016-09-23 09月23日-06号

一流シェフによる知恵と工夫を凝らしたかんぴょうの創作料理は、食材としての新たな可能性を示唆するもので、参加した料理人料理研究家、各メディア等からも好評を博しました。下野市が誇る特産品かんぴょうの新たな魅力東京から発信することができたと考えております。今後ともこのようなイベントを展開し、かんぴょうを初め本市産のおいしい野菜のPRに努め、消費生産拡大に取り組んでまいりたいと考えております。 

下野市議会 2016-09-01 09月01日-01号

内容といたしましては、地元生産農家料理人、料理研究家消費者メディア等を一堂に会し、食としてのかんぴょうにスポットを当てたトークセッション一流シェフによる新メニューの紹介、試食等を行います。 東京、それも恵比寿ガーデンプレイスというおしゃれな街で、下野市の特産かんぴょう」のおいしさや魅力全国へ発信する機会としたいと考えております。 次に、地方創生進捗状況についてであります。 

栃木市議会 2016-06-14 06月14日-02号

とちぎ江戸料理のすてきなパンフレットには、江戸に負けじと栃木市の料理人が生み出したとあります。これもスタートアップ事業の一つになるのでしょうか。蔵の街観光に関する事業について、これまでの取り組みやその成果についてお伺いいたします。 ○議長海老原恵子君) 質問に対する当局の答弁を求めます。  茅原産業振興部長。 ◎産業振興部長茅原剛君) お答えを申し上げます。  

日光市議会 2015-06-08 06月08日-一般質問-03号

栗山地域では、さまざまな祭り期間中において、特に獅子舞の期間中は栗山地域外に居住している元住民の方々が踊り手、太鼓たたき手、笛吹き手として、また女性の方々は招待客の皆さんの接待や料理人として、そしてお手伝いとして大勢の方が参加しています。また、仕事等の都合によりやむを得ず集落から一度出た方が祭りのために一時的とはいえ集落に戻り、祭りなどに参加することで、きずなを深めているようでございます。

大田原市議会 2013-03-08 03月08日-04号

現在ふるさと大使は、お笑い芸人森三中の大島美幸さん、料理人舘野雄二郎さん、シンガーソングライター清水孝宏さん、えりのあさんの4名を委嘱いたしております。まず、大使の役割ですが、設置に関する要綱を定めまして、1つには、市の観光資源等PR、2つには、市の振興に関する意見、提言及び情報の提供等をお願いしてございます。  次に、活動ですが、市では大使の皆様に特製の名刺を作成いたしました。

高根沢町議会 2012-06-06 06月06日-02号

そして、元気あっぷむらには、高機能の調理器具を備えた調理室があり、調理方法や味に関するアドバイスができる料理人がいて、でき上がった商品を購入いただけるお客様がいらっしゃいます。その元気あっぷむらを拠点に、農業の6次産業化をさらに促進していきたいと考えております。 農産物をただ単に売るだけでは農家の収入は減る一方です。

大田原市議会 2012-03-13 03月13日-04号

昨年11月1日付で大田原ふるさと大使として、シンガーソングライターえりのあ氏、お笑い芸人森三中のメンバー大島美幸氏、シンガーソングライター清水孝宏氏、料理人舘野雄二郎氏の4名を委嘱し、市のイメージアップと観光振興、また特産品農産物販売促進などを図ることで、大田原ふるさと大使設置がなされました。  

小山市議会 2010-02-26 02月26日-04号

地域生産者販売者料理人、レストランシェフ、商店、JAなどと一体となり、ワークショップを行い、広げる力が大切です。取り組めないか、お伺いいたします。  以上で壇上での質問を終了させていただきます。 ○石渡丈夫議長 答弁大久保市長。                  〔大久保寿夫市長登壇〕 ◎大久保寿夫市長 ただいまのご質問の2、経済行政について、(1)、新農業政策で今後どう変わるのか。

  • 1
  • 2